ゆるりとフルナ

我犬フルナと共に過ごし、老犬介護について記す為に始めたブログ。その後保護犬の一時預かりを経て、2代目シャルとの生活が始まりました。

同伴出勤

飼い主の仕事の展示会でシャル同伴で出勤中。
展示会のタイトルが「月夜の宙を見上げたら」なので、ギャラリーオーナーとヤラセの撮影に挑む。

「月夜の宙を見上げてる犬」 出演:ギャラリーのワンコ牛若丸とシャル

f:id:furuna:20160925202643j:plain

f:id:furuna:20160925202642j:plain
月に見立てたお皿の向こうにトリーツ仕込んでいたのでシャルさん思わずペロッと。
撮影はあっさりと完了したのでお二方はすぐにオヤツゲットでした。


以前から週1で仕事に入っていたギャラリーショップ。私がシャルを飼って彼女がお留守番が出来ない事、そして仔犬時代に噛まれた経験から犬が怖い牛若さんの犬慣れのいい機会でもあると同伴を勧めて下さった。
ので展示会中以外もシャル同伴で出勤しています。

不特定なお客様が出入りするショップに適応できるだろうか?吠えて迷惑にならないか?シャルに過度なストレスにならないか?と飼い主かなりビビりながらスタートした同伴。
結果思ったよりもスムーズに、女性のお客さんだと初見でも「連れて帰れますね」って位の甘えっぷりも。今ではここはいろんな人が入ってくる所だと思っている様で、私が側にいれば割とリラックスしてカウンター内でカーカー寝てる。
男性のお客さんがグイッと来たり、私が離れてる時間が少し長めだったりすると泣いたり吠えてしまうこともあるけれど、そういうストレスを加味しても、家仕事の私だけとの生活は彼女が元々持っている社会性(いい面)がどんどん落ちていってしまうような気がしていたから、週1の出勤はとっても有り難い機会と思う。

f:id:furuna:20160925110223j:plain
今日は出勤直後に店頭で撮影してみた。
ちょっと撮影しようか、なんて事を思いつく心の余裕が出てきたなあ自分と思った。

 

爪切りできた。

ここ最近の日中の定位置。

f:id:furuna:20160902135859j:plain
手前の部屋が仕事場で、北側のこの場所はリビングよりも涼しのか気に入った様子。同時に飼い主の動向もチェック可能なのでコリャイイ!と思ったかどうか?

用事で立ち上がるともれなくチェックしてる様子。
シャルの分離不安の仕草をみても、以前より自分の中にあまり深く留め過ぎないように気をつけてます。
年単位で治していけたら御の字。というか、いつかきっと彼女が不安なく留守番出来る日が来ると信じつつ。


朝仕込んだお留守番練習用冷凍コングを出してきたら小躍りするってどうなのよ。笑
飼い主の心犬知らず。
飛び上がって回転しながら喜んで、この顔。

f:id:furuna:20160902144846j:plain
真剣ですね。

最近は短い時間でもいいから気負わず頻繁に出て行くようにしています。
今のところ破壊行動はなし。


嬉しいことが今日ありました。

爪切りが出来た!
後ろ足は問題なしだけど前足の爪切りは嫌がるのでトリミングサロンや獣医さんで切ってもらっていて、家ではクリッカートレーニングで爪切りを受け入れられる様に進めていました。

私の手の平に自分から前足を乗せてくれたらクリッカー、爪切りを側において同様に乗せてくれたらクリッカー、私が爪切りを手にしても同様にしたらクリッカー、爪切りを爪にコンコンと当てても平気にしてたらクリッカー。の様に、その都度の行動が平気に出来るまで地味~に。
で、シャルは段々慣れてきてあれ?これ切れそう?となってからは、自分の爪切り苦手意識があってパチン!とするのが怖くて踏ん切りが付かない事数回。
本日前足の爪を3本カット。本犬まあまあ平気な感じ。
嬉しかった。
シャルさんってばなんてすごいんでしょ!あんなに苦手だったのに偉いよな~と感心します。
後は私の苦手意識を克服しないと。

そういえば先月トリミングサロンでの爪切りの様子を見ていても以前よりも格段に落ち着いていたのだった。
首をまわすとガラス越しに彼女から私が見えるのだけど、時折振り向いて私を見るその表情が、「助けて!」ではなく「そこにいるね。」のようだった。
自信と云うか落ち着きと云うか、シャル自身もシャルと私の関係性も、また変化したのを目にしたようで、これもすごく嬉しいコトだった。

きっと留守番もこんな風に受け入れ変化していくのかもね。

 

お散歩ボランティア

先日、動物愛護センターのお散歩ボランティアに参加してきました。
初めてのセンター。初めてのお散歩。
中々状況が上手く行かず、参加したいと思ってから何ヶ月も経ってしまった。

昼間のお散歩になるけれど灼熱と云うほどでもなく、雨も降らず、お散歩日和だったと思います。

初参加なので注意点やご説明をしっかりいただいて、いざお散歩へ。


大きな垂れ耳がチャームポイントの女の子

f:id:furuna:20160819114423j:plain
ニコニコと優しく歩く感じの彼女。
シニアに入っているのか、沢山歩きたい!というより途中からはおすわりしてなでなでがお好みな感じでした。

 

f:id:furuna:20160819122856j:plain
ブルーのは涼しいベストを着せています。
男子か女子か忘れてしまったけれど、この子もいい子さんでお散歩してくれました。

 

私がスリップリードに慣れていない為、犬舎で中々リードが上手く付けれなくて怖がらせてしまってごめんね、という感じで出発した彼。

f:id:furuna:20160819141711j:plain
外に出たらニコニコ。

f:id:furuna:20160819141713j:plain近い。。笑
きれいな目。
浮いてる毛が沢山で、立ち止まってぼそぼそと毛を取っていたら気持ちがよいのか私にぎゅーっと寄りかかってきて、その様子が可愛かった。

 

ドッグランに係留の子。

f:id:furuna:20160819145733j:plain
骨格がまだ細い感じで、若い男子でしょうか。
おやつの時はしなかったのに(「おすわり」って言ってないけど)、カメラを向けたら突然「ビシっ!」と音がする位のカッコイイお座りを見せてくれました。

過去が分からない保護犬と接していると、癖や仕草を見てどういう歴史の影響か?と想像を巡らせてみたりする。分かることはないんだけど、そういうのも彼らの愛おしさの一部と云うか。
この子もみんなも、はやく永遠の家族と出会えるように。

最後までいい子さんで待っていた彼。この子もドッグランです。

f:id:furuna:20160819153455j:plain

f:id:furuna:20160819153645j:plain
落ち着いたイケワンという感じの子でした。
お散歩途中、何か言いたいコトがある様子で度々立ち止まるので、どうしたの~?となでなでしたりおやつタイムにしたり。またサクサクと歩いたり。
広場に最後になったので、ゆっくりとお散歩しました。

 

5頭のお散歩をしました。
不慣れで皆様に助けられながら、心身ちょっとバタバタとしながらの1日でしたが、この5頭の犬たちが少しでも風や匂いを感じられた時間だったら嬉しいし、私自身今後の事を含めて勉強になると感じました。
あ、あと前の記事の犬クッキーを作って持って行ったらそれは見事な不人気っぷり。肉々しいオヤツが人気みたいですね。

状況が合う時をみてまた参加したい。肉々しいオヤツを持って。

 

お留守番、その後。

さて。お留守番練習。
一時5分で泣いていた時から少しづつ元の達成時間まで戻していった。今は30~40分位は問題なくなってきた。
時間が短くなった要因は分からないけど、出る時に渡すコングのレシピも冷凍に変えてみたりもした。コングの穴をチーズで塞いで、バナナと大好きな林檎を細かくしてまぜまぜしたのを詰める。そして入り口になにか刺す!で冷凍庫へ。

f:id:furuna:20160716141547j:plain
これは林檎を刺したモノ。向こう側で喜んでるシャルがぶれてる。笑

シャルはコングを見るとテンションが上って、私が玄関を出るときは完全にコングの虜。
所謂重い分離不安の場合はお留守番時オヤツどころではなく、飼い主が出掛ける素振りをしただけで落ち着かなくなると読んだので彼女の場合は少し違うのかなあと思ったりして、分離不安に使う薬は使わない方向でやってきた。

今日はコングを渡して久しぶりに車で家を出て、30分程で戻ったら久し振りの破壊行動の片鱗が。隙間からドアを齧った後や、下駄箱の上に乗って以前補強したアクリル板をどうにかしようとした様子。
家に戻って何事もないように片付けたり、今回の行動を材料に安全と思われる配置変えをしたりしてる時、シャルは玄関にはやって来ないでリビングにいた。特に怒っていないのに。その表情や素振りに、本犬も落ち込むんだろうなあと思う。

この8ヶ月で本当に少しづつ落ち着いた留守番が出来るようになってきたけど、なかなか簡単にはいかなくて。特に今日のように破壊行動が出ると自分もマイナスな気持ちになってしまう。それだけ過去の経験が嫌だったって事なんだけど。。

このままずっと留守番できないという事があるんだろうか?とか。
万が一私に何かがあって単身故他に譲渡なんていう時にどうしたらいいんだろう?とか。
考えても仕方がない暴走不安スパイラルに落ちていく。

犬は確実にそれを感じ取るだろうから、声に出して「シャルは大丈夫~」と言ってみた。
台風が近くにいるしね。気圧の関係だねきっと。
私も調子よくないし。
台風の時は仕方ない。
よんな~よんな~。と自分にも言い聞かせ。

 

f:id:furuna:20160801170613j:plain
オーブンが無いのでフライパンで作れる犬クッキーレシピを見つけてから大体常備。
作ってる最中から台所でスタンバイ。ハイ完成~。

f:id:furuna:20160801170617j:plain
お願いしてないのにキリっ!とおすわり。
シャルは足長の為か、お座りすると後ろ足がものすごく内股になるのが可愛い。
真剣、集中、の甲斐あって。いつも出来たてをぽりぽりツマミます。

 

食べるものでできてる。

昨日朝のシャル飯

f:id:furuna:20160806073716j:plain
鶏むね肉・納豆・白米・ピーマン・トマト・大根おろし・すりゴマ・ココナッツOIL

 

f:id:furuna:20160807075853j:plain今朝のシャル飯は夏野菜バージョン
鶏むね肉・白米・モロヘイヤ・茄子・トマト・フィッシュOIL

恐らく手作り食をしている方の多くが悩む所。加熱食か生食か。
先代は生肉をあげたら全部戻したので、結局島で安く手に入るお刺身以外は基本加熱食だったけれど、やっぱり消化酵素が気になってシニアに入ってからたまにサプリを足したりしてた。
シャルはまだ生肉をあげてない。
生で与えても安全なお肉ってここらのスーパーには置いてないし、通販で買える犬の生食に適したお肉はやはり経済的に難しい。たまに生食という感じで混ぜればいいと思うけど、とりあえず野菜を生で足す方向で濁している今日この頃。
サプリメント亜鉛を大体1日/5mg、ネイチャーメイドのフィッシュOILカプセルを針で穴開けて隔日位に半量程、エビオス錠を日に5錠を朝晩に分けて。という感じ。
カルシウムはどうしようかなと思いつつまだ。イワシや野菜で少しは摂れてるか?

犬の事全般、知れる情報は新しくなっていくので、つい固まってしまう自分の頭の中を新しくしてかないと。手作り食はたまに面倒だけど、作ったものでシャルの体が出来てると思うとその分、犬の身体チェックが細かくなるのは手作りのいいことの内の一つかもなとも思う。
亜鉛を足すようになって実際に肉球が柔らかくなったような気がするのとか、面白い。


動画から静止画が取れるのを初めて知った。
やるなiphoneiphoneじゃなくてもできるってば。。)

海に行った時の動画から。走るシャル。

f:id:furuna:20160807091454p:plain

f:id:furuna:20160807091455p:plain

f:id:furuna:20160807091456p:plain

犬ってうつくしい。

 

 

2度目の海

もうひと月くらい前になってしまうけれど、犬友達と一緒にシャルさん2度目の海岸へ。
お友達はハナちゃん。

散歩コースで出会った当初は、シャルがはなちゃんに「アウッ!」って言ってしまうものだからで中々お近づきになれなかったけど、よく散歩で会っているうちにお友達になれた。
先代フルナさんは犬や他人が苦手だったので犬友達は(私が)諦めてしまった。だから我が犬がこうして並んで歩いたり、追いかけっこしたりの姿は新鮮。

f:id:furuna:20160627160407j:plain
お二人とも真剣に嗅ぎ続ける探索好きタイプ。

 

f:id:furuna:20160627155922j:plain
はなちゃん1歳女子。お気に入りの石を見つけてカジカジ♡

 

f:id:furuna:20160627153431j:plain

f:id:furuna:20160627160421j:plain
シャルはボール遊び。

 

f:id:furuna:20160627161147j:plain
やっぱり人がいなくて気持ちいい海岸だった。
今はもう海開きしてるだろうから賑わってるかな。

f:id:furuna:20160627155643j:plain
ミンナデタノシカッタネ!

投票する。

犬の話じゃないけれど。記しておきたくなった。
明日の参院選
ここずーっと大事な選挙が続いているけど今回も重要だと思っていて、投票率も上がって欲しいし、ウチはTVがつかないので知らなかったけどメディアは相変わらず争点を語りたがっていないとか。。

自分たちの権利が否定されていく事になるかもしれないのに?
改憲勢力が3分の2を占めたらこんな事になってしまう。
神奈川新聞のリンク

教育、社会保障、基地、戦争、人権、差別、虐待、動物の殺処分、第一次産業を大事にしていない所、未来への漠然としたおおきな不安、自分以外の事に無関心でまったく余裕がなくてギスギスと優しくない雰囲気。
この国で、世界で、問題となってるありとあらゆる事は全部つながっていて、それはあまりに大きな壁なので躊躇するけれど。
でもいい方向に変わって欲しい場合、「投票する」事が一番の近道だと思っています。

ごめんなさい。私20代に東京で働いていた頃、忙しいを理由に選挙に行っていなかった。
欠かさず行くようになったのは沖縄に移住してからで、それは選挙が生活に直結してるように感じたから。
今ではそれは本土でも同じように感じています。
政治は生活だから政治の話がタブーなのっておかしいと思うし、2011年以降空気が変わって政治が身近に変化はしてきたけれど、もっともっと、と感じてる。

そして自分の家のポストに投函される選挙権は当たり前の物ではなくて、自分の思いを1票にしたくても出来ない人々がいるし、過去女性が選挙権を獲得する為に沢山頑張ってくれた人々がいた。
後の世代への責任も重大で、私がいま子供だったら「しっかりしろよ大人」って思うかもしれない。

弱小ブログに熱く語っても読んでくれる人は少ないけれど、通りすがりの誰かが「あ、明日は投票か」って思ってくれたらありがたいな。